諭吉

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:23:13.50 ID:WMJu7NXJ.net
今日不動産鑑定士が出した不動産評価額1900万wwwwwwwww 


パッパは飲み慣れない焼酎を呷り倒した模様

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:25:04.37 ID:9p0TTWJG.net
上物だけの話?

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:25:36.80 ID:WMJu7NXJ.net
>>3 
上物の価値は0。地下評価額やで

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:26:06.10 ID:WMJu7NXJ.net
すまん。地価や

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:26:21.08 ID:AF7nGY5w.net
バブルの時やろ?

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:26:50.83 ID:WMJu7NXJ.net
せや



おすすめ記事



10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:27:22.81 ID:j287ftnp.net
24年もたてばそうよ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:27:55.70 ID:BTV3bOJs.net
大体そんな感じやろ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:28:03.49 ID:gF5z5ajq.net
場所によるけど全然不思議やないで

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:28:37.52 ID:O+C8WjsJ.net
24年前てバブル弾ける寸前やん 
そんなもんやろ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:29:00.90 ID:y00sNWhn.net
どうせ死ぬからええやろ 
安い方が相続税も安そうやし住む分には良いことずくめや

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:29:15.67 ID:WMJu7NXJ.net
1900万を相続するには半額くらい相続税とられるんやろ? 
まいったなぁ

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:29:33.85 ID:oBRj5ycs.net
>>21 
税金0やで

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:32:00.47 ID:WMJu7NXJ.net
相続税0ならたっぷり上物に金かけて家建てれるな 
やったぜ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:32:08.90 ID:N5ovMgz3.net
5000万くらいまでゼロやなかったっけ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:32:46.56 ID:oBRj5ycs.net
>>27 
27年から3000万になるけどな 
あと相続人数×600万

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:35:08.14 ID:N5ovMgz3.net
>>29 
ほげっ 
ワイはまあ…大丈夫か

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:32:38.75 ID:jvJNQlcE.net
建物の価値が時間と共に下がり続けて無になるなんて日本じゃ当たり前やで

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:33:50.71 ID:WMJu7NXJ.net
>>28 
いや上者の価値が無くなるのは理解しとったんやけど 
まさか地価がこんな安くなってるとはパッパは思ってなかったんや

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:33:15.83 ID:Wekr2lot.net
全くワイの家と同じ状況やな

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:34:05.45 ID:wtAJ4o2B.net
建物新しく建てたらその評価額+土地評価額になってまう

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/29(月) 01:34:17.30 ID:ATzIJzRx.net
上物0つっても、売りに出すためには平地にしなきゃいけないから 
実際は撤去費用が1000万弱はするでよ