
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:14:35.409 ID:HAGCcxA10.net
きっついわ~…
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:14:53.668 ID:h6yCtG+N0.net
ミサワ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:14:58.121 ID:Ynf9D+sj0.net
そのうち慣れる
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:14:57.303 ID:lssw8o1V0.net
ちゃうがくこうこう全部そうだったおれは
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:15:09.546 ID:MdHoa+Q50.net
高校休みまくってる俺高みの見物
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:16:58.918 ID:HAGCcxA10.net
>>5
ゴミじゃねーか
ゴミじゃねーか
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:19:27.186 ID:mYqdogbA0.net
>>5
低みの見物やん
低みの見物やん
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:35:01.967 ID:aPiSBYr1M.net
>>5
この先長い人生の行く末が見えるな
俺も5時間睡眠で済むような体になりたい
この先長い人生の行く末が見えるな
俺も5時間睡眠で済むような体になりたい
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:15:10.923 ID:LF/RQ9+w0.net
8時間は欲しいの
おすすめ記事
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:16:05.378 ID:24kPEUOB0.net
朝はやいと4時間とかになる
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:16:08.352 ID:7ua/ON9Q0.net
毎日10時間寝の大学生
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:16:29.672 ID:WWm3of4eM.net
7時間が一番長生き出来るんだってな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:20:03.581 ID:P40I6a6i0.net
>>11
最近7時間が実は早死にするって研究結果出てたぞ
最近7時間が実は早死にするって研究結果出てたぞ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:23:23.266 ID:BYkZf/J40.net
>>22
まじ?じゃあ何時間がいいんだよ
まじ?じゃあ何時間がいいんだよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:24:27.769 ID:P40I6a6i0.net
>>25
三の倍数らしい
三の倍数らしい
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:26:22.393 ID:V3m8lxv60.net
>>27
1.5の倍数じゃなかったっけ
1.5の倍数じゃなかったっけ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:26:49.415 ID:BYkZf/J40.net
>>27
じゃあ6時間でいいんだね
さすがに社会人で9時間半無理だし
じゃあ6時間でいいんだね
さすがに社会人で9時間半無理だし
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:16:31.957 ID:rhwVVyHmd.net
最近昼前と夕方の眠気がヤバイ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:17:24.359 ID:nbwOOsft0.net
俺も6時間だか辛いよな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:17:25.557 ID:aXNgfYgEa.net
6時間て一番いいじゃん
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:17:27.484 ID:V3m8lxv60.net
6時間睡眠だと帰ってきてから昼寝しちゃうわ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:18:08.896 ID:XTY9td2d0.net
6時間とかしっかり寝てるじゃねーか
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:18:50.406 ID:2o3bPj8Y0.net
最近5時間睡眠だけど午前中死にそう午後になると回復してくる不思議
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:19:29.622 ID:BYkZf/J40.net
まぁ普通だけど欲をいえばあと1時間欲しいな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:24:14.492 ID:Ynf9D+sj0.net
個人によって違うよね
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:28:16.922 ID:rhwVVyHmd.net
夜は6時間でもいいけどそのかわり2時間くらい昼寝したい
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:28:56.445 ID:gvH7Mrp9a.net
4時間くらいでも平気なやつ居るよな
は信じられんは
は信じられんは
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:29:54.794 ID:GgLGyl6x0.net
>>33
数日なら平気だけど何週間何ヶ月も毎日四時間以下は死ぬんじゃね?
数日なら平気だけど何週間何ヶ月も毎日四時間以下は死ぬんじゃね?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:37:22.627 ID:gvH7Mrp9a.net
>>36
聞くと高校くらいからずっとらしい
眠くもならんそうな
確実に寿命縮んでそうだけどね
聞くと高校くらいからずっとらしい
眠くもならんそうな
確実に寿命縮んでそうだけどね
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:29:35.526 ID:Ynf9D+sj0.net
ショートスリーパーって寿命短いんだろたしか
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:30:09.175 ID:tHJQL/SPp.net
俺平均4時間
たまに意識失う
たまに意識失う
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:30:28.251 ID:P40I6a6i0.net
6時間で辛いのは睡眠が浅いんだよ
軽めの睡眠薬飲めばすっきり目覚めるぞ
軽めの睡眠薬飲めばすっきり目覚めるぞ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:32:24.994 ID:YS0x2m6u0.net
部屋真っ暗にして耳栓するだけで結構眠り深くなるぞ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/14(月) 00:15:36.571 ID:My7mWXzO0.net
年取ると寝れなくなるらしいから大丈夫やで
コメントする